1999年8月14日から公開された、劇場場「アキハバラ電脳組」。上映館は少なかったものの、場所によっては2ヶ月近く上映していたくらいのロングランを記録しました(といっても、興行収入としての数字は良くありませんでしたが)。これには勿論、同時上映の「少女革命ウテナ」の力はあったと思いますが、TVシリーズのオンエアが不遇の作品(まぁ、あの作画では仕方ありませんが…)だった事を考えると、劇場公開に漕ぎ着けただけでも凄いと思えてしまいます。
しかし、作り直しに近いリテイク版、最近では珍しく丁寧な音盤やCD-ROMの出来、トレーディングカードの拘りや楽譜集の選曲等、作品自体がスタッフやファンに愛されている事が感じられます。この劇場版も、TVシリーズでは印象深い回(4、8、16、24話)を担当された桜井弘明監督を迎え、最高のスタッフで作り上げただけあって、60分という時間枠の中で作品の魅力を存分に堪能させてくれるものでした。 そんな劇場版の魅力を少しでも皆さんにお伝えする為のコンテンツとして用意した当ページ。観た方も観ていない方も共に楽しんで頂けたらなぁと思います。 |
◎ ご覧になった方は、先ずこちらから? ◎ |
60分という時間枠の中で、色々な場面がありましたが、その何処まで観る事が出来たかをチェックしてみませんか? 「えっ、こんなことがあったの!?」と感じるところがあったら、もう一度観る事をお勧め致します(笑)。その際には、一時停止したりコマ送りするのは邪道で御座るですますぅ〜(爆)。 |
チェック開始してみようじゃ、ありませんかのことですわ! |
※注意:このチェックは、ネタバレに直結する部分が多数あります! 観終わってから、試しましょうね☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●「アキハバラ電脳組」の活躍を何度でも見られる日● | |
ビデオレンタル: | 好評発売中!! |
ビデオ、DVD: | 好評発売中!! |
◆劇場版の見所、感想等◆ | ||||||||
映像ソースが発売されてからねっ☆ |
||||||||
◆今回のすずめ語録◆ | ||||||||
|
||||||||
映像ソースが発売されてからねっ☆ |
||||||||
◆忘れられない名場面 〜 勝手に選んだn場面◆ | ||||||||
|
||||||||
映像ソースが発売されてからねっ☆ |